いつの間にか季節はすっかり秋模様となりました。
この時期は朝晩と日中の寒暖差が大きく、
免疫力の低下から歯の
痛みなどの症状が出る恐れもあります。
皆さま体調管理には、くれぐれも気をつけて
どうぞ穏やかな秋をお過ごしください。
さて当院では
小児の口腔機能発達不全に関し、
特に注力して取り組んでいます。
口腔機能発達不全症とは、
18歳未満のお子様において
障がいがないにも関わらず、
話す・食べるといった
口の機能がじゅうぶんに
発達していない状態のことです。
2018年に保険適用となった
比較的新しい病名のため、
聞いたことがない方も多いことでしょう。
具体的な症状としては、
・口がいつも開いている
・発音がはっきりしない
・よくむせる
・硬いものを噛むのが苦手
などが挙げられます。
こうした状態を放置すると、
歯並びや顎の発育への悪影響、
虫歯・歯周病のリスク増加、
姿勢や全身の成長にも影響を及ぼす可能性があります。
三つ子の魂百までという言葉もあるように、
小さなころの環境は
大人になっても長く影響すると言われています。
そのためお口に関する問題も、
早期に気づいて適切なサポートを行うことがとても大切です。
当院では口腔機能発達不全の
早期発見・改善に力を入れており、
お子さま一人ひとりの発達段階に合わせた
診査やトレーニングを行っています。

※こちらの画像は当院の筋機能矯正(マウスピース)の
パンフレットの抜粋です。
当院でトレーニングを受けたお子様のご両親からは
「お口をポカンと開けて、口呼吸をすることが少なくなりました」
「子供の発声がしっかりしてきました」
といった喜びの声をいただくことも多く、
大変嬉しく思います。
当院はこれからも
成長途中のお子様だけでなく、
縁あるすべての皆様の
健やかな暮らしと未来のために、
全力で頑張ってまいります。
楢原クローバー歯科
〒193-0803
東京都八王子市楢原町1806-8
TEL:042-625-8241
URL:https://www.narahara-clover.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/Q9Q9iiPHDkEHPDtx6